07/30/2014 ここのところ極早生みかんにばっかりかかわっていて他の品種はほったらかしのように見えます
07/25/2014 熊野地方でも昨年より約2週間遅れて梅雨が明けました。 極早生みかんにマルチシートを敷い
07/20/2014 梅雨が明けたかのような暑さが続くなか、サビダニの防除が終わりました。 昼間の高い気温はみ
ここのところ夜10時には寝てしまいます。 ホントは週2回のブログ更新を目標にしているのだけれど、すっかりしてい
June 30, 2014 いかにも梅雨らしいシトシトした雨が続いています。 ゲリラ豪雨とか雹が降ったりだとか
June 27, 2014 極早生と、あと田口早生に尾崎が少し。全部で40a弱の温州みかんにマルチを敷き終えま
2014年6月13日 今年の長梅雨、冷夏の予想はエルニーニョのせいらしいです。数年前にも同じよう
2014.6.2 終わらないのかと思っていた作業が終わったときの喜び~♪ すぐにまた絶望的にめん
2014.5.30 「終わらない作業はない。」その言葉を信じて石を拾い続けております。信じてはいますが、人間う
2014.5.5 レモンの花のつぼみはなぜだか紫色をしています。 朝夕も気温が5月とは思えないほど低くて、みか