About us

北東農園について

northeast farm 北東農園

〒519-5202 三重県南牟婁郡御浜町志原1785-82
phone:  090 4867 7546
fax:  05979 2 0279
mail:  hokutonouen@gmail.com

A place called Kumano

熊野

海岸部を除くほとんど全てが山に覆われた紀伊半島南部。
そこには万物すべての創造主が宿ると言われ、神道の源流である自然崇拝と、そこで修行する修験道者によって持ち込まれた仏教を融合することで生まれた熊野信仰発祥の地。
黄泉の国熊野に行き帰ってくることは、生きながら魂が蘇ることとされ、平安の時代から多くの人が訪れ、その信仰の道が今なお残ります。

そんな熊野の地に、戦後しばらくして先代の父が新たなみかん栽培地を求めて和歌山県有田より移住。
柑橘園地としては比較的小さな1ha程の畑を一人で耕し、味にこだわった栽培を行ってきました。

Profile

経緯

長男として生まれながら農業に興味を持てず、かと言ってやりたいことがあるわけでもなく、現実から逃げ回るようにいくつも職を変え、そのたびに新しいチャレンジと称しながらも常に閉塞感のようなもを感じながら生活していました。
いつしか中年と呼ばれる年齢に差し掛かる頃、やっと先の人生を考えるようになり、生まれ育った場所で家業を継ぐことが新たなる第一歩になると考えるようになりました。

父の目指していた味へのこだわりは受け継ぎ、自分に合った方法を模索しながら楽しみを持ってみかん作りを行っています。

Basic Concept

基本的な考え方

土のこと

土は太古より生物が生死を繰り返し循環することで作られてきました。
人の手で栽培される農産物も自然の循環システム使い、土の力によって作られます。
みかんの生育や味の良しあしはすべて土からのメッセージです。

詳しく読む

美味しさの考え方

みかんは甘味、酸味、旨味、のバランスで味が成り立っています。
人によって味の好みや美味しさの感じ方はさまざまですが、北東農園の考える味へのスタンスを明確にし、お客様へ伝えることが信頼につながると考えます。

詳しく読む

農薬の使用について

北東農園では害虫や病気の防除のため農薬を使用しています。
その理由や、安心して召し上がっていくことへの取り組みや考え方をお伝えします。
農薬や肥料資材などの使用履歴を公開しています。

詳しく読む

主な取引先