梅雨の晴れ間はいずこ

梅雨の晴れ間はいずこ

2015年6月22日(月)


6月も下旬に入り、梅雨らしい日が続いています。
この時期、幼果の成長のために十分な水は必要なのですが、日照が不足していることがみかんにどのような影響があるのか、調べてみてもデータがなくて良くわからない。

逆に5月は中旬以降雨が降らず気温が高かったせいで、不知火などの中晩柑を中心に生理落果が非常に多く、葉も退色して全体が黄色くなってしまった樹が結構出来てしまいました。
症状が一気に出たのと、今まで5月の水不足なんて考えたことがなかったので、気付くのが遅く手が打てなかったのが悔やまれます。

そういえば庭先に自家消費用のビワの樹があるのですが、見事にひとつ残らず樹上で腐ってます。たぶん柑橘類と同じ症状だと思うのですが、果実がデリケートな分はっきりと症状が出たのでしょう。
近所もすべて同じ状態です。ビワの食べられない年なんて初めてのことじゃないかなあ。

一瞬強い酸性雨でも降ったのかと、思わず頭に手をやってみたわけですが、今のところ頭皮からの落髪、髪勢低下の症状は見られず、酸性雨が降ったという情報も入って来ていないので、やっぱり5月の渇水と高温が原因だろうということです。

そして一転6月は多雨と低温です。これからの手入れをどのようにすれば良いのかを探りつつ、雨のせいで明らかに防除のタイミングを逸していることにも頭を悩ませています。

あ、それからPCが急に起動しなくなりました。

壊れたPCの修理や再設定のことを考えて激しいめまいに襲われながらも、スマホからのネット情報を頼りに苦闘の結果、原因は帯電によるもので、配線をすべて引き抜き数時間放置して放電後に再起動という思わぬ形で直りました。

ヽ(゚∀゚)ノ

いっときのあいだ、晴れ間が広がりました。

それにしても安売りの外国製とはいえ、取説入っていないうえに故障サポートの連絡先がHPアドレスだけってどういうことなのでしょうか。

故障でもネットは繋がっている状態ってどないやねん。

もしくは

まず故障を直してからサポートにご連絡。 (笑)

 

笑えない ┐(´-`)┌

上部へスクロール