2019-01-17 不知火の袋掛けが終わりません(笑)。 理由は例年よりかなり着果数が多くて時間が掛かってい
2019-01-09 昨年から持ち越していた収穫を終え、春の成熟を待っている果実も防寒袋に包まれていくにつれ、
2019-01-02 新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのことと
2018-12-27 今年もあと1週間を切ったところで、年内に収穫が終わらないことが確定いたしました。 まあい
2018-12-20 今年も残すところあと10日余り、街はクリスマスも間近ということで、師走の慌ただしさに拍車
2018-12-15 温州みかんの収穫に追われてほったらかしにされていた中晩柑類も、秋が深まるにつれ少しづつ色
2018-12-07 「ゆら早生みかん」の販売が終了して数日経ちましたが、「もうないのか?」というお問い合わせ
2018-11-27 「ゆら早生みかん」の販売は終了しました。 日に日に朝晩の冷え込みが身にしみる季節となって
2018-11-23 南国熊野もさすがに朝晩だけは肌寒さを感じます。上着を着て畑に出るも15分で暑くなって脱い
2018-11-17 約1ヶ月に渡って収穫してきた「極早生みかん」がいよいよ終了です。 販売自体は少し前に終わ