畑での出来事や考えていることなどを綴っています。
2017年9月16日(土) 台風18号による影響か、少しづつ風の音が聞こえ始めています。 色づき始めたみかんに
2017年9月11日(月) 今回はいきなり本題です。 果物はその年の天候によって美味しさが大きく変わります。陽
2017年9月9日(土) 日常には多くの「当たりハズレ」が転がっています。願わくばハズレ無しの人生を送りたいと
2017年9月2日(土) 9月に入ろうかというここ数日は、一気に朝夕の気温が下がって秋の声が聞こえ始めてきまし
2017年8月27日(日) 生産者は品質の良いみかんを作るために、炎天下の過酷な条件の中で摘果作業を頑張ってい
2017年8月25日(金) 残暑っていうけど、一体どんだけ残ってんねん!と思うくらい暑い日が続いております。
2017年8月17日(木) 昼間の暑さは相変わらずで、セミは一瞬の静寂も許すまじとばかりに泣き喚いてはいますが
2017年8月10日(木) さいわいこの北東農園では台風5号の被害はほとんどなく、雨よけに敷かれたマルチシート
2017年8月4日 (金) みかんの開花から約3ヶ月、そして梅雨明けから約半月たち、少しづつ果実の肥大が進んで