2019-03-11 お待たせしました!毎年楽しみにして頂いている方にはお待ちかね、そうでない方も一定数いらっ
2019-03-09 今年もブラッドオレンジの収穫時期を迎えました。 冬のあいだブラッドオレンジのような小さめ
2019-02-25 2019年の一番最初の「はるか」の販売が順調に進むなか、すでに貯蔵を始めて1ヶ月近く経つ
2019-02-19 まだまだコートやマフラーは手放せないとはいえ、昼間は少しづつ春の気配が感じられるようにな
2019-02-10 寒い日が続いていますが、すでにスーパーなどの店頭では春の柑橘類が並び始めていますね。伊予
2018-11-27 「ゆら早生みかん」の販売は終了しました。 日に日に朝晩の冷え込みが身にしみる季節となって
2018-11-23 南国熊野もさすがに朝晩だけは肌寒さを感じます。上着を着て畑に出るも15分で暑くなって脱い
2018-11-6 2018年度産の「極早生温州みかん」の販売が終了しました。お買い上げいただい
2018-10-24 20日から始まった2018年のみかんは、ただ今絶賛販売です。 現在収穫して
2018-10-12 10月も中旬に入り朝晩の肌寒さを感じるにつれ、少しづつ秋の深まりを感じる頃です。 全国的