2017年3月12日(日) 零細農家は社長であり平社員であり作業員で経理担当でもあるわけで、個人経営のお百姓と
2017年2月9日(木) 立春が過ぎても連日寒い日が続いておりますが、熊野地方では「御燈祭」が終われば春がやっ
2017年1月26日(木) 韓国のお土産 icon-smile-o みかんの香りのするクランチクッキーと不知
2017年1月15日(日) 今シーズンの初雪 icon-music めったに見られない柑橘のオ
2017年1月12日(木) 農業の高齢化と後継者不足が言われて久しい。 一時期流行した「もし日本
2017年1月8日(日) 穏やかな天気の新年も、はや一週間を過ぎました。 初仕事恒例の防除をあからさまに重たく
2016年12月19日(月) もし、無人島に一人で行くことになった場合、一つだけ持って行っていい物があるとすれ
2016年12月10日(土) ここまで順調に来ている温州みかんの収穫もあと2品種を残すところとなり、中晩柑の仕
2016年10月10日(月) 久しぶりに、本当に久しぶりに夕焼けを見ました。 今朝も雨が降っていたのだけれど、
2016年10月3日(月) 果物は農作物の中でも個体によって味の差がはっきりと出る食べ物ですが、そのわりには見