June 30, 2014 いかにも梅雨らしいシトシトした雨が続いています。 ゲリラ豪雨とか雹が降ったりだとか
2014.4.16 極早生みかんの剪定方法。 基本的にはジャマな枝を切って日当たりや風通しを良く
なんだか今日は寒いなあと思っていたら・・・( ̄△ ̄;) 3月も中旬に入ってまさかの雪です。1時間もしないうちに
早いもので3月の中旬に入ってきました。 朝夕の風はまだ冷たく、ストーブや手袋が手放せませんが、景
2013年11月26日 極早生が終了して次の早生みかんに取り掛かる前に、このマルチ(白い不撚布シート)を開いて
2013年11月20日 10月上旬の品種「おおいた」が失敗に終わり、収穫のピークを迎える時期に雨に祟られたこと
やっと終わりました! まわりも市場もすっかり早生みかんに移行したなか、昨年よりも1週間遅れで終わりました。 1
運搬車で倉庫に運び込まれたみかんはこの選果機の上を転がりながらサイズ別に仕分けされていきます。 このときもみか
2013年10月28日 半分くらい収穫終わりました。 写真で見ると全部色付いているようですが、近づいてみると微
2013年10月20日 本日も雨で収穫停止中です。いちばん忙しいときに2日も止まってしまうと…(>_&l