2014年9月26日(金) 大きな雨が上がり、日差しに照らされた極早生みかんは一気に色づいてきました。 8月の
2014年9月20日(土) 朝晩の涼しさはすっかり秋のそれとなっていて、残暑というワードがこれほ
2014年9月4日(木) 久しぶりに晴れ間が広がり、みかんの樹から水分が蒸発していくのが分かります。 雨に濡れ
2014.8.27 北東農園は柑橘しか作っていない農家なので、ずっと緑色の同じような写真ばかり続いております。
07/30/2014 ここのところ極早生みかんにばっかりかかわっていて他の品種はほったらかしのように見えます
07/25/2014 熊野地方でも昨年より約2週間遅れて梅雨が明けました。 極早生みかんにマルチシートを敷い
07/20/2014 梅雨が明けたかのような暑さが続くなか、サビダニの防除が終わりました。 昼間の高い気温はみ
ここのところ夜10時には寝てしまいます。 ホントは週2回のブログ更新を目標にしているのだけれど、すっかりしてい
June 30, 2014 いかにも梅雨らしいシトシトした雨が続いています。 ゲリラ豪雨とか雹が降ったりだとか
June 27, 2014 極早生と、あと田口早生に尾崎が少し。全部で40a弱の温州みかんにマルチを敷き終えま