2017年2月23日(木) 朝夕はまだまだ寒さを感じますが、外で仕事をしていると一雨ごとに春が近づいてくるのが
2017年2月17日(金) 今年は断根処理(寒打ち)を念入りにやり過ぎたおかげで作業スケジュールが2週間ほど遅
2017年2月2日(木) 新しい苗木を植えるための下準備を終え、続いては極早生みかんの断根処理に取り掛かってい
2017年1月18日(水) 防寒と鳥害防止のためにおこなっていた、中晩柑への袋掛けがやっと終わりました。 専用
2016年9月14日(水) 秋霖とかすすき梅雨とか情緒の感じられる言い回しとは裏腹に、たて続けに
2016年8月12日(金) 先日までは、夕方になると涼しい風が吹いて、日中の暑さを忘れさせてくれ
2016年7月26日(火) 「雨は生命の源」と言いますが、農家にとって雨が多い年と
2016年7月21日(木) 18日頃に近畿、東海地方が梅雨明けしたと発表されました。 他の地域では豪雨災害など
2016年7月14日(木) 夏場は喉が渇きます。そして塩気のあるものが食べたくなります。汗ととも
2016年6月28日(火) 梅雨の合間に晴れ間が覗くと、急激に気温が上がってきます。 体力が奪われ、気力がなく