ここまでお付き合いを頂いて誠に有難うございます。あと少しで現代に追いつきますのでもう少しの辛抱です! 2023
2021-06-01 農業を営んでいると常に付きまとう「草どうするの?」問題。特にこれから夏場にかけて農作業の
2020-07-18 農作業の中で除草作業は大きなウェイトを占める割には2次的要素の強い、言わば仕事のための仕
2019-07-20 これだけ雨が続くと雑草が半端ないくらい伸びます。昨日と今日ではあからさまに一回り大きくな
2016年2月5日(金) 春先から着果までは肥効と地温上昇を促すために除草
2016年1月30日(土) 先日の全国的な寒波は熊野地方でも少し雪を降らせました。 さいわい樹上の柑橘が凍る事
2016年1月24日(日) だいたいにおいて単純作業を延々続けていると(あ、先日の記事「草を見ずして」の続きで
2016年1月20日(水) 先々週から続いていた中晩柑への袋掛けがそろそろ終盤に差し掛かってきたので、あとはお
2015年3月22日(日) 暖かくなってきて雨の日がが増えてくると雑草が急激に伸びてくるので、剪定と同時に除草