2015年5月4日(月) 本格的にGWに入って交通量も増えてきました。 観光客や帰省者をみかんの花が迎えます。
2015年1月4日(日) 数日休んだだけなのに、人が堕落するのなんて簡単なことなんだなあと思いながら、鈍い頭と
2014年11月28日(金) いなくなった害虫と健康のことは案外忘れがちです。 健康の方は具合が
2014-8-22 8月に入ってから雨ばっかり続いていたわけですが、気温が高く湿気が多いということはカビの繁殖
2014.6.22 マルチ、防除、マルチと天気に合わせて日々の作業が変わっていくので、仕事がはかどっているのか
2014.6.15 全国荒れ模様の天気が続く中、ここ一週間近く雨の降っていない熊野地方です。 長雨で梅雨明けが
2014.5.23 前回の防除からまだ20日ほどしか経っていませんが、また防除です。 もう花は散
2014.5.10 GWが終わる頃からぽつぽつと開き始めてきました。昨年より約1週間ほど遅れて、町全体がほんの
2014.4.27 毎日めまぐるしく作業内容が変っていきます。 今日は葉面散布をおこないました。 今の時期、地
2014.4.8 2013年度の収穫がすべて終わったので、総括は後回しにして大急ぎで防除作業です