2017年4月27日(木) 現在の極早生みかんの状況です。 日に日に蕾が大きくなってきていますが、春の始まりが
2017年4月16日(日) 4月中旬の桜は、いつもより冬が長かったことを示しているのでしょうか。今年は雨で流さ
2017年3月4日(土) 3月に入りすっかり春めいてきた熊野地方ですが、皆さんのところはいかがでしょうか。これ
2017年1月22日(日) 熊野地方も寒波の影響を受け、ここ2日ほどは冷たい雨が降ったり止んだりを繰り返してい
2016年12月30日(金) 温州みかんの収穫が進むにつれ、畑を彩っていたオレンジ色が少なくなるのと反比例する
2016年12月13日(火) 今年もあと3週間、北東農園の温州みかんも2種類を残すのみとなりまし
2016年11月21日(月) 昨日、極早生みかんの収穫が終了しました。 一番最初に収穫を始めた「
2016年11月4日(金) 温暖な気候の三重県熊野地方でも、さすがに朝晩は長袖が必要な時期となってまいりました
2016年10月31日(日) 今日で10月が終わります。ちまたでは「極早生みかん」の収穫が終盤を
2016年10月3日(月) 果物は農作物の中でも個体によって味の差がはっきりと出る食べ物ですが、そのわりには見